新型コロナウイルス感染拡大防止の対応について
◇新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当園では来園者のマスク着用、入室前の検温、手指の消毒を徹底し、また現在は保護者の送迎を玄関までの入室と制限させて頂いています。引き続き、厚労省や自治体からの通知に基づき、感染防止対策を講じていく所存です。(※令和4年7月より、送迎の入室制限を解除。またマスクや検温、手指消毒についても制限緩和に伴い各自任意としました。)
◇保育中の感染防止対策として以下の内容を実施しています。(※新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後については以下の措置を適宜行うようにしています。)
- 定期的に窓を開け、空気の入れ替え
- 午睡時、布団の間隔を空ける、また顔が向き合うことのないよう位置の工夫
- 室内保育中の職員マスク着用(戸外では熱中症対策のため、適時外しています)
- おもちゃ等、子どもが使うものだけでなく大人(保育者)が触れる箇所も含め、次亜塩素酸による消毒を毎日複数回行う
日々の状況と照らし合わせながら効果的な対策を考慮し進めて参ります。